1.事業活動において、環境に及ぼす影響を評価し、環境目的・目標を設定し、見直しを行うことにより、省資源・省エネルギーとする継続的な改善に努めます。
2.環境関連の法規制を遵守し、地球環境に対する汚染の予防に努めます。
3.地球環境の保全に努めることの社会的意義を十分理解し、業務に取り組めるようサイト内に勤務する全従業員への教育・訓練を実施し、意識の向上と周知を図ります。
4.限られた資源を大切にするため、古紙資源の取り扱い業務を推進します。
5. この環境方針は広く一般に公開します。
株式会社もっかいトラスト
〒004-0841創業
昭和 33年 3月 (1958年)会社設立
昭和 43年 4月 (1968年)資本金
1億円代表取締役社長
長谷川 裕一従業員数(※グループ全体)
391名(2020年3月末)
産業廃棄物収集運搬業許可
新潟県 第 01504029770 号
福島県 第 00707029770 号
茨城県 第 00801029770 号
産業廃棄物処分業許可
江別営業所 北海道 第 00120029770 号
長岡営業所 新潟県 第 01524029770 号
秋田営業所 秋田市 第 08622029770 号
産業廃棄物処理施設設置許可
秋田営業所 秋田市 秋田市産施 第 68 号
一般廃棄物処理施設設置許可
名寄営業所 北海道 環廃第 21-9 号
江別営業所 北海道 石環生第 1976 号
帯広営業所 北海道 十環生第 58-1 号
青森営業所 青森市 H22-0-1
春日部営業所 埼玉県 10
一般廃棄物収集運搬業許可
森町 森町廃第 28-4 号
鹿部町 鹿民廃第 28-5 号
名寄市 第 1058 号
東神楽町 東衛指令第 174 号
廃棄物再生事業者登録
北海道
名寄営業所 第 26 号
清田営業所 第 32 号
新川営業所 第 33 号
菊水営業所 第 34 号
函館営業所 第 48 号
旭川営業所 第 49 号
帯広営業所 第 50 号
江別営業所 第 68 号
大曲リサイクルセンター 第 122 号
青森県
青森営業所 青森県第 3 号
秋田県
秋田営業所 秋第 5 号
新潟県
新潟営業所 (登)7 第 2001 号
長岡営業所 (登)23 第 83-14 号
富山県
高岡営業所 第 6 号
埼玉県
大宮営業所 第 I-20 号
春日部営業所 第 V-10 号
幸手営業所 第 V-56 号
古物商許可番号
北海道 第 101285200007 号
青森県 第 201010031180 号
秋田県 第 231170000731 号
福島県 第 251040000596 号
新潟県 第 461020002853 号
富山県 第 501230008332 号
埼玉県 第 431260028280 号
1.事業活動において、環境に及ぼす影響を評価し、環境目的・目標を設定し、見直しを行うことにより、省資源・省エネルギーとする継続的な改善に努めます。
2.環境関連の法規制を遵守し、地球環境に対する汚染の予防に努めます。
3.地球環境の保全に努めることの社会的意義を十分理解し、業務に取り組めるようサイト内に勤務する全従業員への教育・訓練を実施し、意識の向上と周知を図ります。
4.限られた資源を大切にするため、古紙資源の取り扱い業務を推進します。
5. この環境方針は広く一般に公開します。
1.適用範囲
この方針は、株式会社もっかいトラスト 青森営業所の情報資産とお客様から破砕処理を寄託された全ての情報資産に適用し、これらの管理、運営にかかわる施設、設備を指します。
2.情報セキュリティ基本方針
1)株式会社もっかいトラストは、情報セキュリティマネジメントシステム(以下[ISMS]という)を構築、実践することによってお客様との信頼関係を醸成し信頼に応えます。
2)情報資産一覧表を作成し、それに基づきリスク評価基準を設け、これにより情報資産の脅威、脆弱性を認識し、さらにセキュリティ上対策が必要な事項を抽出します。
3)ISMSを推進するために適切な教育等を行います。
4)事業活動を行う中で知りえた機密事項や、お客様及び取引先から取得した機密情報、関係者のブライバシー 情報について、その保持ならびに漏洩防止、不正利用の排除のために従業員と契約を結び徹底を図ります。
5)以上の活動において継続的に影響を及ぼす変化が生じた場合には見直し改善に努めます。
3.推進体制と責任
この方針に基づく、セキュリティ基準、セキュリティ要求事項の審議及び対策、評価を行うために管理責任 者を任命します。ISMSを円滑に運用するため、管理責任者によって準備文書化されたISMSマニュアル・適用宣言書に基づき、各部門で洗い出された情報資産のリスクアセスメント、管理策、リスク対応計画を策定します。
また各種の実施・評価を行いISMSの継続的改善に努めます。
4.監査
内部監査委員は、情報セキュリティ基本方針・ISMSマニュアル・リスク対応計画の各種実施状況を部門ごとに定期的に検証します。
5.従業員等の義務
株式会社もっかいトラスト従業員は、情報セキュリティ基本方針を遵守し、ISMSの維持、向上に努め、また、ISMSに関 連する法令、条例、その他の社会的規範を遵守します。これらの規定に反する行為を行った場合、就業規則に従い懲戒手続きの対象になります。
ほっかいもっかいグループは
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
ほっかいもっかいグループが取組んでいる
主な持続可能な開発目標